6月9,10,11,12日の活動報告

OB・OG、並びに関係者の皆様、いつもお世話になっております。4回生の袴田麻友です。
 
6月9日〜12日の活動を報告させていただきます。

9日は防災の日を行いました。出艇前に海上保安部交通課の方に部室にお越しいただき、海難防止講習会を行いました。過去の事故事例や海難事故の現状、事故防止対策、海上での交通ルールについてお話していただきました。海上では曳航とアンカリング・沈起こしの練習をしました。曳航では、全艇が早く安全に着艇するにはどのような方法で操船するのが良いかレスキュー艇側もヨット側も考え直す良い機会となりました。今後も日々安全に対する意識を徹底し練習して参ります。

10日は午前中は1年生の練習を主に行いました。風は南3〜5m/sで、1回生にとっては乗りこなすことが難しい風域になる場面もありました。沈をすることもありましたが、それぞれ自分の力で船を起こし、再び走り出すことができており9日に行なった防災の日での練習を活かすことができていました。午後は避難経路の確認と白山神社にて安全・必勝祈願をしました。

11日は午前は2〜3m/s、午後は4〜6m/sの風で1日を通して北の風で練習しました。上級生は帆走、ミドルラウンディング、スタート練習、コース練習を行いました。1年生はレーザーで上下ラウンディングを回るための練習をしました。上級生も一年生も練習中に撮影した動画をモニターや携帯で見て、海上でより良い動きができるようチェックをしています。チーム全体で高め合うことができるよう、体制づくりに努めて参ります。

12日は4〜7m/sの北〜北西の風が吹きました。
日本セーリング連盟ルール委員会の石川雅之様に練習を見ていただき、パンピングの仕方や42条違反についてご指導いただきました。トップ選手との動き方の違いについても教えていただき、非常に勉強になりました。ルールを上手く利用して、スピードに変えることができるよう練習し、ルールに対する理解を深めていきたいと思います。

今週の活動では海上保安部交通課の渡邊様をはじめとする皆様方、石川雅之様、冨樫力様、渋谷和人様、佐藤駿様、稲葉省吾様、高橋英晃様、千葉優花様にお越しいただきました。お忙しい中御足労いただきありがとうござました。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。